開催日: 令和6年2月16日(金)
場 所: 環維協会議室
日環センター(一般財団法人 日本環境衛生センター)と環維協とのごみ処理に関する技術交流会が、2月16日に開催されました。
出席者は日環センター6名、環維協12名の合計18名でした。会議は日環センターの佐藤理事の挨拶で始まり、引き続き日環センターからの活動報告、環維協からの活動報告そして自由討議の順で進みました。
環境衛生施設の最新の動向を知る貴重な機会となり、お互いの活動報告に続き、「リチウムイオン電池に起因する火災」、「DBO事業に関する確認事項」などの情報交換・意見交換が活発に行われました。
活動報告および自由討議の終了後、懇親会を4年ぶりに開催し、相互の有意義な技術交流会が行われました。
1)議題
(1) 日環センターからの活動報告
① 精密機能検査業務の実施状況
② 長寿命化の総合計画の実施状況
③ PFI関連業務の実施状況
(2) 環維協からの報告
① 環維協の組織と活動概要
② 技術部会報告
③ 安全衛生部会報告
2)自由討議
(1) 日環センターに聞いてみたい
① リチウムイオン電池に起因する火災について
② 焼却施設におけるカーボンニュートラル(CN)に向けて
③ DBO事業や長期包括事業の契約期間満了時の確認事項について
④ 運営で実施可能な二酸化炭素削減案について
⑤ 能登半島地震での廃棄物処理に関して
⑥ 廃掃法の改正について
⑦ プラッスチックに係る資源循環促進法の普及状況について
⑧ 廃棄物処理分野におけるAIの活用事例について
⑨ 廃棄物処理施設の健全性について
⑩ 災害復旧においてJEMAができること
⑪ 東日本大地震の経験が生かせること
⑫ DBO案件での用役費の高騰について
(2) 環維協に聞いてみたい
① リチウムイオン電池が原因の発煙・発火について
② 廃棄物処理業における人手不足の問題について
③ 廃棄物処理施設における運転員の高齢化について
④ 見回り点検の効率化とペーパーレス化の方法について
⑤ 半導体の不足について
⑥ コスト削減の一つとして設備の一部の屋外設置について
⑦ プラスチック使用製品廃棄物の回収と発熱量の低下について
⑧ DBOにおける委託費の減額措置について
⑨ 運営事業者から発注者への月報などでの報告内容について