ろ布

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:07時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


ろ布 ろふ

filter cloth


液、ガス等に含まれる固体を分離するための合成繊維、ガラス繊維などで作った布。脱水機、集じん器などに使用される。織布は、紡糸を織って製造した布。ろ布として使用される。これに対し不織布は、繊維を織布工程を経ることなしに、平行または不定方向に配列させ、合成樹脂接着剤で結合し、フェルト状にした布。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス