塩素ガス

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:06時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


塩素ガス えんそがす

chlorine gas


原子番号17、原子量35.45でフッ素、臭素、ヨウ素などともにハロゲン族に分類される常温、常庄で黄緑色のガスで、加圧すると容易に液化する。酸化力が非常に強く、刺激臭を発し、殺菌消毒剤として用いられている。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス