高負荷脱窒素処理方式

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:05時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


高負荷脱窒素処理方式 こうふかだっちっそしょりほうしき

high loading denitrification treatment process


高負荷脱窒素処理方式は、しさ除去後のし尿等と資源化設備からの分離水などを無希釈のまま硝化脱窒、固液分離、凝集分離を行うシステムである。特徴としては希釈水を使用しない、MLSSを高めることで反応槽容量が小さくできるなどである。なお、放流水質を性能指針要求水質以下で計画する場合は、砂ろ過設備や活性炭吸着設備等の高度処理設備が必要である。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス