照射波長

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:02時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


照射波長 しょうしゃはちょう

irradiation wavelength


近赤外線式プラスチック選別機において、照射する近赤外線の波長。近赤外線とは800~2500nm(ナノメートル)と赤外線の中でも波長の短い光で、プラスチックはこの近辺の波長の光吸収率が材質ごとに異なるため、この特性を利用して選別することができる

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス