短絡(ごみ処理編・ごみ焼却施設)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:55時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


短絡(ごみ処理編・ごみ焼却施設) たんらく

short circuit


電気回路の2点間が相対的に低いインピーダンスで電気的に接続された状態をいう。ショートともいう。送・配電線や電気機器には、短絡した場合でも過大な電流の流れる時間をできる限り短くして焼損を防ぐために、ヒューズや遮断器が設けてある。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス