ごみ自動燃焼制御

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:54時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


ごみ自動燃焼制御 ごみじどうねんしょうせいぎょ

automatic combustion control(ACC)


変化するごみ質に対して、所定の焼却量、または、蒸気量を確保すると同時にごみを完全燃焼することにより、ダイオキシン類などの有害物質の発生抑制、ならびに熱灼減量の低減を行うため諸データを検出し、演算機能を組み合わせて良好な燃焼状況を得るための自動燃焼制御システム。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス