サージング(ごみ処理編・ごみ焼却施設)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:45時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


サージング(ごみ処理編・ごみ焼却施設) さーじんぐ

surging


遠心型の圧縮機、送風機やポンプを管路系と負荷に接続して運転する場合に、流量を減らしていくとある条件で発生する。その機械-管路-負荷系全体で圧力と流量、場合によっては機械の回転数などが周期的に大きく変動する現象で強い異音を伴うこともある。その機械の失速特性、管路抵抗、管内流体の慣性などに基づくその流体-機械系の自励振動である。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス