フューエルNOX

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:45時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


フューエルNOX ふゅーえるのっくす

fuel NOx


可燃物や燃料中に含まれる窒素分が原因となり、燃焼に際して発生するNOXのこと。フューエルNOXの発生源となる窒素分はごみ中の有機性窒素(蛋白質系厨芥、ウレタン、メラミン、ユリアなどの窒素系樹脂など)に含まれ、ごみ中の含有量は全窒素量で約0.5%である。比較的低温でも酸化しNOXを発生する。これらが全てNOXに転換したとすると1000ppm以上になるが、実際は炉内の自己脱硝作用により低濃度になっている。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス