二酸化ケイ素(SiO2)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 11:41時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


二酸化ケイ素(SiO2) にさんかけいそ

silicon dioxide/silica


二酸化ケイ素は、砂の主要成分で、ケイ素は二酸化ケイ素やケイ酸塩化合物の形をとり、地殻中の約28%を占めている。溶融炉の塩基度(CaO/SiO2)調整材として使用される。塩基度(CaO/SiO2)の項参照。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス