濁度(水処理編・水質・運転管理)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:13時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


濁度(水処理編・水質・運転管理) だくど

turbidity


濁りの度合いをいう。水1リットル中に精白陶土(精白カオリン)1mgを含む場合の濁りを濁度1度(または1ppm)とする。濁度の測定は暗箱中に標準の濁度液と検水を比色管に入れて比色する方法、吸光光度法を用いる方法などがある。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス