塩素(水処理編・水質・運転管理)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

2010年8月26日 (木) 12:12時点における Jema (トーク | 投稿記録) による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)


塩素(水処理編・水質・運転管理) えんそ

chlorine


刺激臭の強い強酸化性の常温常圧で気体であり、許容濃度は1mg/lと猛毒である。圧力が1MPa及び常温では液体であり、これを気化して水に溶かして、滅菌のために放流前に注入される。共存するアンモニアによって残留塩素濃度は減少する。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス