好気性発酵

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

(版間での差分)
(1版)
 

2010年8月26日 (木) 12:07 時点における最新版


好気性発酵 こうきせいはっこう

aerobic fermentation


汚泥や生ごみを混合撹拌して空気と接触させ、微生物の働きにより有機物を分解して安定した発酵物質にすることをいう。汚泥は、発酵中有機物の分解熱により65℃以上の高温になるので、病原性微生物は死滅し衛生上安全な状態になる。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス