チップ

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

(版間での差分)
(1版)
 

2010年8月26日 (木) 12:02 時点における最新版


チップ ちっぷ

chip


木材の小片、木屑を木材チップといい、炭化物の製造やバイオマス発電に利用される。木材チップを大きく分けると、チッパーによる切削チップとハンマークラッシャなどによる破砕チップに分けられる。前者は丸太や製材工場などから副産物として排出される背板、端材などにより生産されるのが一般的であり、後者は建築解体木材を用いて生産されることが多い。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス