高位発熱量(ごみ処理編・基本事項)

提供: 環境衛生施設維持管理業協会 環境施設用語集

(版間での差分)
(1版)
(1版)
 

2010年8月26日 (木) 11:40 時点における最新版


高位発熱量(ごみ処理編・基本事項) こういはつねつりょう

high calorific value


総発熱量ともいい、この高位発熱量はボンブ熱量計で実際に測定される値で、生ごみ中に含まれる水分および水素分が水蒸気になる際の蒸発潜熱分の熱もすべて有効に使われるとみなした値である。しかし、実際は水蒸気としてそのまま排出されるので全ての熱は利用できない。低位発熱量(ごみ処理編・基本事項)の項参照。

個人用ツール
名前空間
変種
操作
案内
ツールボックス